高木珈琲の通販を考えてるけど、パンケーキは美味しいの?
家で上手に作れるの?
コーヒーの品質は?
そんな方に向け「高木珈琲オンラインショップ」について、以下の点を中心に紹介します。
- パンケーキの評価・レビュー
- コーヒーの評価・レビュー
- おすすめの作り方・淹れ方
パンケーキミックスが人気のようですが、正直「安っぽいものができそう…」と思っていました。
しかし、作ってみると生地がふわっとした美味しいパンケーキに。
簡単にできたので、子供と一緒にスイーツ作りを楽しみたい!という方におすすめです。
お子さんが笑顔になること間違いなし!
※本記事は商品を提供いただき、レビューしています。
コーヒー診断
珈琲ナビ
~あなたに最適なドリップコーヒーが見つかる~
どんなコーヒーが好み?
☕ 目次
高木珈琲 特徴・こだわり
高木珈琲は大阪を中心に展開している、ふわふわパンケーキが楽しめる自家焙煎珈琲レストラン。
大阪で行列のできるパンケーキカフェ「ベルヴィル」の、コーヒーにこだわる店舗として新たに誕生しました。
オンラインショップもあり、自宅で作れるパンケーキや新鮮なコーヒーがお取り寄せできます。
高木珈琲オンラインショップの特徴や、こだわりは以下の通りです。
- 牛乳を入れて振って焼くだけで出来る、「ベルヴィル」監修のパンケーキミックス。
- 年間100万枚以上のパンケーキを作る店舗が開発した、パンケーキに最も合う「TAKAGIブレンド」。
- 世界中のコーヒーを農園まで絞り込み、厳選された豆を店内で自家焙煎。
- 焙煎後の豆をすぐに届けてくれるので、新鮮な味わいが楽しめる。
「牛乳だけで美味しいパンケーキにならないでしょ…」と思っていましたが、しっとりした口当たりで本格的なでき上がり。
「TAKAGIブレンド」と合わせて食べたら、自宅で贅沢なコーヒータイムが楽しめました。
店舗に行かなくても、高木珈琲の人気メニューが味わえます!
高木珈琲 パンケーキのレビュー
高木珈琲のパンケーキミックスを使用し、実際に作って食べてみた感想を紹介します。
付属のボトルに牛乳とパンケーキミックスを入れて、振って焼くだけで簡単に完成しました。
普通のホットケーキミックスで作るよりも、生地がしっとりでふわふわ。
自宅の古いホットプレートでも、形崩れなくきれいに焼けました。
粉から作るパンケーキでありがちな、パサパサ感はありません!
甘みはパンケーキミックスに付いているため、そのままでも美味しく食べられました。
優しい高級感ある甘みなので、はちみつやシロップを掛けてもくどさはありません。
1袋で4~5枚作れるのでで、重ねて盛り付ければお店で見るパンケーキに。
お子さんのテンションも上がりまくり!
高木珈琲 パンケーキの作り方
作り方は牛乳だけを使った簡単派と、メレンゲや砂糖を使った本格派の2パターン。
子供と一緒に作りたい方は簡単派で、クオリティを求めたい方は本格派で作りましょう。
- 簡単な作り方
…牛乳を入れて振って焼くだけ。 - 本格的な作り方
…「牛乳・卵・砂糖」を使用し、メレンゲを生地に入れて作る。
⇒パンケーキと合わせたいTAKAGIブレンドのレビューへ飛ぶ。
簡単な作り方
簡単な作り方は付属のボトルに牛乳を入れ、振って焼くだけで完成します。
「牛乳を入れるだけで美味しくできるの?」と思いましたが、生地はしっかりとふわふわに。
簡単な作り方で使う材料は以下の通りで、1袋で4~5枚のパンケーキができます。
- ふるふるパンケーキミックス1袋
- 牛乳約100ml
- STEP①容器のふたを下に置き、重ねた部分まで牛乳(約100ml)を入れる。
- STEP②パンケーキミックス1袋を入れ、しっかりふたをしてから30秒上下に振る。
逆さにしてから、また30秒上下に振る。(合計60秒間ふるふる) - STEP③フライパンまたはホットプレートに、8~9cmの大きさになるよう生地を注いでふたをする。
- STEP④焼き色がキツネ色になったら、裏返してふたをする。
- STEP⑤裏面もキツネ色になったら完成!
お好みでトッピングも!
お子さんに生地を任せて、一緒にお菓子作りを楽しみましょう!
本格的な作り方
本格的な作り方はお店でパンケーキを作るように、生地にメレンゲを入れてじっくり焼く方法。
やはりメレンゲを使っているため、簡単な作り方より生地のふわふわ感と濃厚さは増しました。
本格的な作り方で使う材料は以下の通りで、2袋で8枚のパンケーキができます。
- ふるふるパンケーキミックス2袋
- 牛乳120ml
- 卵4個
- 砂糖40g
- STEP①ボウルに牛乳を120ml入れる。
- STEP②卵4個を黄身と白身に分け、黄身だけ牛乳の中に入れて混ぜる。
- STEP③混ざったらパンケーキミックス2袋入れて、切るように混ぜる。
- STEP④分けた白身を別のボウルで泡立る。
ツノがたったら砂糖を加えさらに泡立てメレンゲを作る。 - STEP⑤パンケーキ生地にメレンゲを加えて、メレンゲをつぶさないよう切るように手早く混ぜる。
- STEP⑥中火のホットプレートに丸く落とし、ふたをせずにじっくり焼く。
表面にぷつぷつと気泡が出たら、ひっくり返して火を通す。 - STEP⑦お皿に重ねたら完成!
お好みでトッピングも!
お店で食べる本格パンケーキが家で食べられるぞ!
高木珈琲 TAKAGIブレンドのレビュー
TAKAGIブレンド
パンケーキに最高にあうコーヒーを求めて、最高級グレード豆を使用したブレンド。
飲んだ瞬間にガツン!とくる濃い苦味から、香ばしいコクと余韻で終わります。
まろやかな口当たりで、優しい甘みある余韻が長く残りました。
濃厚な苦味がパンケーキと相性抜群!
香ばしい余韻はパンケーキの甘みを引き立てるぞ!
商品のパッケージには鮮度を保つガス抜きシールと、保存に便利なジッパーが付いています。
お湯を注ぐだけで飲めるドリップバッグもあるので、豆から淹れない方でも楽しめます。
ドリップバッグは3点掛けとなっており、安定して美味しいコーヒーが淹れられました。
コーヒーの粉量はたっぷり10g!
高木珈琲 おすすめの淹れ方
公式サイトを参考においしいと感じた、ハンドドリップの淹れ方を紹介。
パンケーキと合わせることを前提に、濃いめの味になるよう抽出しています。
コーヒーだけで飲む方は、粉量を12gに減らすことをおすすめします。
美味しく淹れるコツは、量と時間をしっかり守ることです!
- STEP①フィルターをドリッパーにセットし、コーヒー粉を14g入れ平らにならす。
※コーヒー粉は中挽きがおすすめ。 - STEP②お湯20gほどを粉全体にかかるよう優しく注ぎ、約30秒蒸らす。
※お湯の温度は90℃がおすすめ。 - STEP③中心から「の」の字を描きながら、合計150gになるよう3回(1回約50g)に分けてお湯を注ぐ。
※お湯が落ち切る前に次を注ぐイメージ。 - STEP④コーヒーが全て落ち切る前に、カップから外して完成!
※全て落ち切ると、雑味やえぐみの原因になります。
高木珈琲 メリット・デメリット
パンケーキとコーヒーのセットで感じた、メリットとデメリットについて紹介します。
高木珈琲オンラインショップでは、送料が880円と高めなのがデメリット。
ただ、10,000円以上の購入で送料無料になったり、送料込みの商品もあったりするので上手く利用しましょう。
最初は安っぽい味になるかと不安でしたが、お店のふわふわパンケーキが作れて味に関しては大満足。
付属のボトルを使えば卵やボウル、泡立て器を使わずに子供でもパンケーキ生地が作れます。
絵本で見るようなパンケーキタワーを子供と一緒に作りましょう!
コーヒー豆は焙煎後の豆が届くこともあり、品質が高く新鮮な味わいと香りが楽しめました。
淹れている最中は、粉がもこもこ膨らんだぞ!
高木珈琲のパンケーキミックスは子どもがいる方におすすめ!
ここまで高木珈琲のパンケーキとコーヒーを紹介しましたが、おすすめできる人は以下の通り。
高木珈琲で味わえる人気パンケーキとブレンドが、自宅で味わえて大満足な内容でした。
美味しいだけじゃなくパンケーキ作りが楽しかったので、子どもがいる方やお菓子作りが好きな方におすすめ。
フルーツや生クリーム、アイスクリームなどを付けて、オリジナルパンケーキを作ってみましょう。
お子さんと一緒に楽しいおやつタイムが過ごせます!
コーヒーも鮮度にこだわっており、美味しかったのでパンケーキと合わせて飲んでほしいです。
150種類以上の商品を購入してきた、珈琲ソムリエがおすすめするコーヒー豆7選はこちら!
コーヒー豆の購入でお悩みの方に、ぜひ読んでほしい記事となっています。
楽しいコーヒーライフを、”もと”(@Cafemototen)でした!
目次に戻る
コメント