200種類以上のコーヒーを購入してきた、現役カフェ店員の”もと”(@Cafemototen)です。

コーヒースタイルUCCを購入した人の評判や口コミが聞きたい…。

コーヒーは美味しいの?
おすすめの商品は?
そんな方に向け「コーヒースタイルUCC」について、以下の点を中心に紹介します。
- ネット上の評判・口コミ
- ムーミンギフトセットの内容
- ドリップコーヒーの評価・レビュー
珈琲ソムリエが実際に飲んでみて、味などに対し正直にレビュー。
コーヒースタイルUCCから商品提供をいただきましたが、「どうせ見た目だけで美味しくないでしょ…」と思っていました。
しかし、味にもこだわった真空パックのコーヒーで、新鮮な香りと味が楽しめて驚きました。

女性に喜ばれること間違いなしのギフトです!
本記事のまとめ
- ムーミンの商品が人気で、女性へ贈るコーヒーギフトにおすすめ。
- 「価格が高い」との声はあるが、「かわいくて美味しい」と高評価な口コミ。
- かわいい見た目で、高品質なコーヒーも楽しめる「ムーミンギフト」。
※本記事は商品を提供いただき、レビューしています。
☕ 目次
コーヒースタイルUCC 口コミ・評判

ネット上にあるコーヒースタイルUCCの評判や、口コミについてまとめました。
悪い口コミには「価格が高め」との声があり、市販のコーヒーと比べ高値。
ただ、良い口コミの方が多く、「見た目がかわいくて美味しい」との評価が目立ち、高級なだけあり品質は高め。
自分用には高価だと感じましたが、贈り物としては許容できる価格で、コーヒーギフトを購入する時に利用したい店舗です。
UCCのコーヒーうまい cafe@homeのやつ…かわいいしおいしいし良い…
— 佃 (@TKD__O) February 13, 2022
UCCのcafe@homeシリーズが気に入ってしまい、他のドリップコーヒーも一緒にお取り寄せしたら美味しかったので、定期お届け便を使うのもアリかなと思案中。
— pervinca (@pervinca852) May 13, 2021
ワンドリップコーヒーは割高だけど放置して酸化することもないし、たまにしか飲まないから良いかも。
今日はコーヒーの日なんですね☕️
— (クリムゾン)めさいあ (@mesaia) September 30, 2022
最近パケ買いしたコーヒーはコチラ↓
ドラえもんにムーミンて♡
カワイイがギュッとつまってる♡
#UCC
#coffeestyleucc
#coffee
#コーヒーの日
#国際コーヒーの日 pic.twitter.com/PAcmRaAE8I
帰省の際お土産に貰ったUCCのコーヒー☕️可愛い&美味しい(^^)フィルターもムーミン仕様。
— hatch🐝 (@hatch0129) January 15, 2022
大好きなフロインドリーブのクッキーと😊 pic.twitter.com/19JhJjQ2iJ
UCCなんでトレンド入ってるんだろ。
— せとか (@yaneuranoisu) October 5, 2022
このムーミンのコーヒー豆はほんと貰って嬉しかったので、コーヒー好きにはおすすめ
お世話になってる不動産から
— 響音ソロ@活動2周年✨✨ (@HibikineSoro) December 13, 2020
UCCコーヒーのギフト頂いたのを
飲んでるけど美味しい
UCCとムーミンのコラボコーヒーギフト、可愛いけど高い!
— たぬきつ (@tanu_ki_tsune) October 14, 2020
豆60gと缶入りクッキーで2,830円…
あれならちゃんと自分好みの豆を400g買ったほうがいいかな。
特にムーミンやドラえもんのコラボ商品の口コミが目立ち、かわいい見た目から女性に人気。
レビュー数は少ないですが、Amazonで星5以上の評価を獲得しています。
※楽天市場やYahoo!ショッピングでは、販売がありませんでした。
選べるギフトの種類は公式サイトの方が多いため、ギフトをお探しの方は一度確認しましょう。

公式サイトはギフトオプションも豊富です!

コーヒースタイルUCC 特徴・こだわり
引用元:コーヒースタイルUCC公式サイト
UCCの子会社でドリップコーヒー「CAFE@HOME」の販売、製造をしているコーヒースタイルUCC。
オンラインショップや東京を中心とした実店舗で、コーヒーの販売を行っています。
「CAFE@HOME」シリーズの特徴や、こだわりは以下の通りです。
- ムーミンとコラボした、可愛いコーヒーギフトを販売。
- おいしさや鮮度のこだわりから、レギュラーコーヒーを1杯分ごとに真空パック。
- 飲む時間や食べ物に合わせて、相性の良さが考えられたブレンドを販売。
コーヒーは1杯ずつ個包装になっており、かわいい見た目で女性に喜ばれること間違いなし。

公式サイトでは熨斗やギフトシール、ラッピング袋が付けられるので、贈り物に最適なコーヒーブランドです。

見た目だけじゃなく、味も新鮮で本格的でした!
コーヒースタイルUCC ムーミンギフトの内容

コーヒースタイルUCCでギフトを購入するなら、送料無料の「ムーミン12Pギフト」がおすすめ。
見た目がかわいくてお洒落なうえに、ブレンドの種類も豊富でコーヒーとしても存分に楽しめます。
大きさはA4用紙くらいで軽く、コンパクトで手渡しもできる商品。

家族の女性陣は声をそろえて「かわいい!」と口にしてました。
ムーミン12Pギフトの内容は以下の通りです。
コーヒー | <各2個入り> ・ムーミン谷 朝のブレンド ・ムーミン谷 午後のブレンド ・ムーミン谷 スウィーツと仲間 <各1個入り> ・フォーサワーフルーツ ・フォーソルティチーズ ・フォービターチョコレート ・フォークリーミーチーズ ・ウィズミルク ・ウィズソイミルク |
内容量 | 合計12個 |
賞味期限 | 製造日から15か月 |
付属品 | ムーミン柄ペーパードリッパー 14枚 商品情報や淹れ方についての冊子 <ギフト設定> ギフトシール ラッピング袋(165円) 紙手提げ袋(55円) |
税込価格 | 3,348円(送料無料) |
大きさ | 縦19.5 横27.5 高さ2.5(cm) |
可愛いムーミン柄のドリッパーが付いており、クリアに淹れられるコーヒーに浸からない立体構造で、機能としても優秀。


ギフト設定は有料ですが、お洒落でしっかりとしたラッピング袋などを公式サイトで付けられます。

かわいいクッキー缶が付いたものやプチギフトもあるので、贈る方に合わせたギフトが選べます。

コーヒー好きな女性や、ムーミンが好きな方におすすめだ!
コーヒースタイルUCC ドリップコーヒーのレビュー

ムーミン12Pギフトに入っていた、コーヒー9種を飲んでみた感想について紹介します。
真空パックで鮮度が保たれているからか、どのコーヒーも香りが良い印象。
淹れている最中でも良い香りが広がり、自宅でカフェのような空気が楽しめました。

各コーヒーごとに最適な時間やフードが記載されており、ワインのようなフードペアリングも味わえます。

珈琲ソムリエになった気分で、フードとの相性を楽しんでほしいです!
各コーヒーの簡単な特徴は以下の通り。
コーヒー | ![]() 朝のブレンド | ![]() 午後のブレンド | ![]() スウィーツと仲間 | ![]() フルーツ | ![]() チーズ | ![]() チョコレート | ![]() | ![]() | ![]() |
生産国 | エチオピア ブラジル | グアテマラ ブラジル他 | コロンビア ブラジル他 | ブラジル エチオピア他 | グアテマラ ホンジュラス他 | ブラジル コロンビア他 | グアテマラ ホンジュラス他 | ブラジル コロンビア他 | ホンジュラス ブラジル |
挽き方 | 中細挽き | 中細挽き | 中細挽き | 中細挽き | 中細挽き | 細挽き | 中細挽き | 細挽き | 細挽き |
相性が良い 時間・フード | 朝 | 午後 | スイーツ全般 | フルーツ | チーズ | チョコレート | クリーミーチーズ | ミルク | ソイミルク |
特徴 | 柑橘系の酸味 甘酸っぱい香り | 果実のような甘み | 優しい苦味 香ばしいコク | マンゴーのような甘み | 苦味と酸味のバランスが良い味わい | カカオのような苦味 | ナッツのような香ばしい甘み | ロースト感ある濃い苦味とコク | 香ばしい苦味と優しい甘み |
レビュー | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ムーミン谷 朝のブレンド
ムーミン谷 朝のブレンド
優しい口当たりと酸味で、朝の目覚めにぴったりなブレンド。
柑橘系の甘酸っぱい香りと、爽やかな酸味を感じる味わいでした。
軽い味わいなのに、目を覚ましてくれる爽快感があります。

朝食のパンとも相性が良いブレンドです!
ムーミン谷 午後のブレンド
ムーミン谷 午後のブレンド
夕食後にくつろぎながら楽しみたい、深いコクと甘みが続くブレンド。
まろやかな口当たりで、果実のような甘みがある味わいでした。
すっきりした酸味から豊かなコクに繋がり、甘い余韻が長く続きます。

ほっと一息つけるブレンドだ!
ムーミン谷 スウィーツと仲間
ムーミン谷 スウィーツと仲間
豊かな香りとコクがあり、スイーツと一緒に楽しみたいブレンド。
優しい苦味と香ばしいコク、甘い余韻が感じられる味わいでした。
ロースト感ある風味がスイーツの甘みを引き出し、食べ物の余韻を際立たせます。

ケーキと一緒に飲みたいブレンドです!
フォーサワーフルーツ
フォーサワーフルーツ
豊かな酸味が調和して、ベリーやミカンなどの爽やかな果物に合うブレンド。
柑橘系の酸味と、マンゴーのような甘みが楽しめる味わいでした。
軽い口当たりで飲みやすく、雑味のないクリアな余韻を感じられます。

ストレートで飲むのがおすすめ!
フォーソルティチーズ
フォーソルティチーズ
濃厚で塩味の強いチーズに合う、食欲がわいてくるブレンド。
苦味と酸味のバランスが良く、口当たりは軽やかでスッキリした味わいでした。
えぐみや雑味がなくてクリアな印象で、濃厚なチーズの後味とよく合います。

塩味の余韻に上品な風味をプラスしてくれます!
フォービターチョコレート
フォービターチョコレート
ビターチョコの苦味とコーヒーの苦味が重なり、濃厚な深いコクが生まれるブレンド。
まろやかな口当たりで、カカオのような苦味がある味わいでした。
香ばしい風味が長く続き、チョコレートの余韻をより感じられます。

チョコ以外のお菓子とも相性抜群だ!
フォークリーミーチーズ
フォークリーミーチーズ
クリーミーチーズの濃厚なコクと、コーヒーの優しい酸味が調和するブレンド。
まろやかな口当たりで、ナッツのような香ばしさと甘みがある味わいでした。
苦味と酸味のバランスが良く、ナッツの甘みを前面に感じます。

香ばしいコクがチーズの深いコクと合わさって濃厚な余韻に!
ウィズミルク
ウィズミルク
コーヒーの香ばしく優しい苦味と、牛乳の甘さがお互いを引き立てるブレンド。
深煎りの強い苦味と、香ばしいコクがある味わいでした。
ミルクに負けない苦味があるので、カフェオレにしても豆の風味が残って上品な仕上がりに。

濃い味が好きな方は、ブラックで飲むのもおすすめです!
ウィズソイミルク
ウィズソイミルク
豆乳のすっきりとした風味と、優しいコクが相性の良いブレンド。
香ばしい苦味から、明るい酸味とコクへ繋がる味わいでした。
とろみある舌触りで余韻が長く続き、豆乳を入れると甘みが増して感じられます。

濃い味わいながら、ブラックでも飲みやすい仕上がりです!
コーヒースタイルUCC 「CAFE@HOME」の淹れ方

商品説明を参考に、美味しいと感じたおすすめの淹れ方について紹介します。
ムーミン12Pギフトに付いてくるドリッパーを使うことで、粉がお湯に浸からずクリアな味わいに。

美味しく淹れるコツは、量と時間をしっかり守ることです!
お湯の量や時間を気にせずに淹れてしまうと、新鮮な味がブレてしまうので、淹れる際は参考にしてほしいです。
- STEP①ドリッパーの左右にある「PUSH」部分を折り込み、ドリッパーを開いた状態にしてカップにセットする。
- STEP②コーヒーの上部をハサミを使いゆっくり開封し、ドリッパーに粉を入れ平らにならす。
- STEP③お湯約10gを粉全体にいきわたるよう優しく注ぎ、約10秒蒸らす。
※お湯の温度は約90℃がおすすめ。 - STEP④完成量が150gになるよう、中心から「の」の字を描くように3回(1回約50g)に分けて注ぐ。
※お湯が落ち切る前に次を注ぐイメージ。 - STEP⑤コーヒーが全て落ち切る前に、カップから外して完成!
※全て落ち切ると、雑味やえぐみの原因になります。
コーヒースタイルUCC メリット・デメリット

コーヒースタイルUCC「CAFE@HOME」で感じた、メリットとデメリットについて紹介します。
コーヒーは真空パックになっており、パンパンに詰まっているので、開封時にこぼれてしまうのがデメリット。

慎重にハサミを使えばきれいに開封できますが、初めて開封する際は気を付けてほしいと思います。
対してギフトに最適な見た目の可愛さと、新鮮な味と香りがメリット。

見た目だけじゃなく、味にもこだわっている点がおすすめできます!
ドリップバッグも雑味やえぐみをださないために、お湯に浸からない構造となっています。
女性へ贈るギフトでお悩みの方は、人気の高いムーミンのコラボ商品を選べば間違いなし。
引用元:コーヒースタイルUCC公式サイト
6個入りのプチギフトから、グラスやクッキー缶入りの高級感あるギフトもあり、幅広い用途で選べるのも良い点です。
女性へのコーヒーギフトにはコーヒースタイルUCCがおすすめ!

コーヒースタイルUCCのムーミンギフトについて紹介しましたが、おすすめできる人と、できない人は以下の通りです。
かわいい見た目だけでなく、美味しさも追及したい方におすすめなコーヒーギフトでした。
購入者の口コミも「かわいくて美味しい」と高評価。
ギフトの種類が多いことやラッピング設定も完備しているので、女性へコーヒーギフトを贈るなら、真っ先に検討するブランドです。

家族の女性陣にも好評でした!
Amazonなどでは品切れや購入できない商品があるので、公式サイトの利用がおすすめ。

200種類以上の商品を購入してきた、珈琲ソムリエがおすすめするコーヒーギフト7選はこちら!
コーヒーギフトの購入でお悩みの方に、ぜひ読んでほしい記事となっています。
楽しいコーヒーライフを、”もと”(@Cafemototen)でした!
目次に戻る
コメント