300種類以上のコーヒーを購入してきた、現役カフェ店員の”もと”(@Cafemototen)です。

検索で「チモトコーヒー まずい」と出てくるけど本当…?

口コミや評判は?
おすすめの商品は?
そんな方に向け「チモトコーヒー」について、以下の点を中心に紹介します。
- ネット上での評判・口コミ
- おすすめ福袋の内容
- コーヒーの評価・レビュー
珈琲ソムリエが実際に購入して、味などに対し正直にレビュー。
楽天市場のセールでお得になっているのを発見し、興味を惹かれて購入しました。
本記事のまとめ
・チモトコーヒーはまずくない!コスパ抜群の優良店舗。
・「まずい」との声はあるが、「お得でおいしい」と高評価な口コミが大多数。
・楽天市場のセール時に、お得な福袋を購入するのがおすすめ。

☕ 目次
チモトコーヒー 評判・口コミ

ネット上にあるチモトコーヒーの評判や、口コミをまとめました。
チモトコーヒー酸味が強いなあ。
— ごまこ🌾 (@y8etOGWvRrSKgJ4) October 15, 2021
森のコーヒーの方が美味しいかも。
チモトコーヒー 本当に美味しい。
— あきと💙💛@あほのこ (@akito_usagi) December 15, 2021
というか、家で飲めるとは思わなかった。
2kg2000円くらいのチモトコーヒーの豆、中々に美味しいのでリピりそう
— たましいき (@tamamori) June 24, 2021
チモトコーヒー安いなりの美味しさあっていいな・・・
— sasi (@sasi_me) May 3, 2017
あとは楽天でたまにセールをやっているチモトコーヒーの4種のコーヒー豆福袋
— れみん (@l3m1n5) April 24, 2021
500g*4の2kgで値段はなんと2200円前後(クーポンやキャンペーンがあればポイントバックもあってかなりお得)
4種類のコーヒーを500gずつ飲めるので飽きることもない
豆か粉か選べるのでミルがある人は絶対に豆にしておけ
なんだか分からんけどセールでくっそ安かった。コーヒーの味はよく分からないけど、チモトコーヒーの酸味は好き
— kaz (@kazaw11) April 18, 2016
もともとチモトコーヒーのジャーマンブレンドが好きで、それも入ってるからこの2キロセット買ってるんだよね。
— あっちま💛🧡 (@acchima1203) July 14, 2019
酸味の強いってコーヒーも意外といけた。
Twitter上では見当たりませんが、レビュー数の多い楽天市場では「まずい」との声が見られます。
ただ、「お得で美味しい」という高評価な口コミの方が多く、満足度は高めのようです。

実際に飲みましたが、1杯約15円とは思えないコスパの良さでした!
また、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、星4以上の評価を獲得しています。

チモトコーヒー 特徴・こだわり
出典:チモトコーヒー公式サイト
チモトコーヒーは1927年創業、業務用コーヒー卸の歴史ある専門店。
楽天市場などのネット通販で販売しており、業務用ならではの価格で、お得に購入できます。
チモトコーヒーの特徴や、こだわりは以下の通りです。
- 世界各地から厳選した、良質な生豆のみを使用。
- 炭火で行う焙煎によって、奥深い風味と炭の香り高さを再現。
- 自社焙煎工場で生豆の選定から、焙煎、製造までを一貫して実施。
- 楽天市場総合ランキング1位の実績あり。
中でも炭火による焙煎が特徴で、風味やコクの奥深さを全体的に感じられました。

ブレンドによる複雑さも重なって、面白い味が楽しめます!
チモトコーヒー ブレンド福袋の内容

チモトコーヒーの通販なら、ブレンド大入り福袋が人気です。
楽天市場の購入で、注文から2日後に大きな紙袋で届きました。

チモトコーヒー大入り福袋の内容は、以下の通りです。
コーヒー | ロイヤルミディアムブレンド デリシャスミックス ジャーマンシティブレンド リッチブレンド |
豆の状態 (選択制) | 豆のまま 粉(中挽き) |
内容量 (10g計算) | 合計2kg(各500g) 約200杯分 |
付属品 | 淹れ方などのチラシ |
税込価格 | 2,980円(送料無料) |
1杯単価 (10g計算) | 約15円 |
4種のブレンドが各500gで、たっぷり楽しめる大容量の福袋。
粉の状態が選べたり、淹れ方の冊子も付いていたり、コーヒー初心者の方でも購入できます。

袋の裏面にはブレンドの説明や、賞味期限などが記載されていました。

福袋を購入するなら、セール時にポイントが貯まる楽天市場がおすすめです。

チモトコーヒー ブレンドのレビュー

おすすめの福袋に入っている、ブレンド4種を飲んでみた感想について紹介。
コーヒー粉20g、出来上がり量240gで抽出しました。
良質な豆を使用しているからか、淹れている最中に良い香りが広がります。

簡単な各ブレンドの特徴は、以下の通りです。
- ロイヤルミディアムブレンド
…柑橘系の酸味で、甘酸っぱい味わい。 - デリシャスミックス
…果実の甘みと、バランスが良い味わい。 - ジャーマンシティブレンド
…優しい苦味とコク。 - リッチブレンド
…ダークチョコのような濃い苦味。
ロイヤルミディアムブレンド
ロイヤルミディアムブレンド
生産国:ブラジル、コロンビア他
焙煎度:ミディアムロースト

商品には爽やかな香り、なめらかな舌触りがあるブレンドとあります。
飲んでみると柑橘系の酸味で、甘酸っぱさが味わえました。
また、すっきりとした印象ですが、深いコクがあり余韻も楽しめます。

朝に飲みたいシャキッとなる味わい!
デリシャスミックス
デリシャスミックス
生産国:ブラジル、ベトナム他
焙煎度:ミディアムロースト

商品には飲みごたえがあり、程よいコクが楽しめるブレンドとあります。
飲んでみるとバランスが良い味わいで、果実のような甘みを前面に感じました。
とろみある舌触りで、甘い余韻も長く続きます。

ストレートで飲むのがおすすめだ!
ジャーマンシティブレンド
ジャーマンシティブレンド
生産国:ブラジル、コロンビア他
焙煎度:ミディアムロースト

商品には香ばしい風味と、余韻が残るブレンドとあります。
飲んでみるとまろやかな口当たりで、優しい苦味とコクがある味わいでした。
また、濃い目の味わいですが、喉ごしが良くてゴクゴク飲める仕上がり。

苦味ある余韻が、スイーツと相性抜群だ!
リッチブレンド
リッチブレンド
生産国:ブラジル、グアテマラ他
焙煎度:シティロースト

商品には心地よい後味で、深煎りに仕上げたブレンドとあります。
飲んでみるとダークチョコような風味と、香ばしい苦味ある濃い味わいでした。
味わいの中に優しい酸味を感じ、濃厚さがありながら飲みやすい印象。

ミルクや砂糖を入れるのもおすすめです!
チモトコーヒー 福袋のメリット

チモトコーヒーの福袋で感じた、メリットについて紹介します。
購入を考えてる方の、参考になれば幸いです。
- お得な価格。
- 大容量な内容。
- 色々な味が楽しめる。
お得な価格
チモトコーヒーの福袋では、1杯約15円でお得な価格。

専門店にしては確かにお得だが、ちゃんと美味しいのか?

私は新鮮さを感じられて美味しかったです!
焙煎や製造を一貫して自社で行うことで、お得な価格が実現しているそうです。
目次に戻る大容量な内容
チモトコーヒーの福袋は合計2kg、約200杯分という大容量セットでした。
毎日コーヒーを飲む方や、ご家族などの大人数で楽しむ方に最適。
豆だけではなくドリップバッグの福袋もあるので、簡単に飲みたい方にはおすすめです。

色々な味が楽しめる
福袋には4種のブレンドが入っており、大容量でも飽きずに飲み切れました。
すっきりとした浅煎りから、カフェオレとして楽しめる深煎りまで、幅広い味わいが楽しめます。
チモトコーヒーを初めて購入する方は、まずは福袋でお気に入りを見つけるのがおすすめ。

ブレンドによる味の奥深さを、飲み比べるのも楽しいですよ!
チモトコーヒー 福袋のデメリット

チモトコーヒーの福袋で感じた、デメリットについても紹介します。
こちらも購入を考えてる方の、参考になれば幸いです。
- 密閉容器が必要。
- 焙煎日の記入がない。
密閉容器が必要
商品の袋にジッパーなどが付いていないので、別で密閉容器が必要になります。
コーヒーは生鮮食品なため、しっかり容器に入れて保存するのがおすすめ。

保存が雑だと、酸化によって味や香りが落ちてしまいます!
安価な密閉容器もあるので、コーヒーが好きな方は購入しておきましょう。

焙煎日の記入はない
チモトコーヒーの福袋には、焙煎日の記入がありませんでした。
コーヒーの新鮮さを数字として確認できるので、個人的には書いてあったら良いなと思います。
ただ、実際に飲んでみて鮮度が悪いとは感じず、豆の形もきれいで高品質な味を楽しめました。


焙煎から製造まで、徹底した品質管理をしているそうだ!
「まずい」は少数派!チモトコーヒーの通販なら楽天がおすすめ!

チモトコーヒーを紹介してきましたが、おすすめできる人と、できない人は以下の通りです。
・家族でコーヒーを飲む方
・毎日コーヒーを飲む方
・色々な味を試したい方
・高級なコーヒーをお探しの方
・少量でコーヒーを楽しみたい方
お得な大容量セットが特徴で、豆の品質も間違いないコスパ良しの店舗でした。
口コミに「まずい」とありますが、私は新鮮さが感じられて美味しかったです。
また、「チモトコーヒー まずい」の検索結果を調べると、「安くておいしい」という感想ばかりでした。

コーヒー好きな方は、ぜひ試してほしいと思います!

ポイントの貯まる楽天市場がおすすめだぞ!

また、楽天市場でコーヒーを購入するなら、お得な福袋のある「澤井珈琲」と、「加藤珈琲店」もおすすめ。
各店舗のレビュー記事も書いているので、興味がある方はぜひご覧ください。
詳細⇒澤井珈琲の評判や口コミは?珈琲ソムリエが人気の珈琲福袋をレビュー!
詳細⇒加藤珈琲店の評判や口コミは?珈琲ソムリエが人気セットをレビュー!
楽しいコーヒーライフを、”もと”(@Cafemototen)でした!
目次に戻る
コメント