当サイトの記事には広告が含まれます。広告について

無印のコーヒー豆は美味しくない?評判は?珈琲ソムリエがレビュー!

4.0
無印コーヒー アイキャッチ コーヒー豆

300種類以上のコーヒーを購入してきた、現役カフェ店員の”もと”(@Cafemototen)です。

検索で「無印コーヒー 美味しくない」って出るけど本当…?

購入者の評判や口コミは?

どんなコーヒーがあるの?

そんな方に向け「無印良品」のコーヒーについて、以下の点を中心に紹介します。

  1. ネット上での評判・口コミ
  2. コーヒーの評価・レビュー
  3. おいしい淹れ方

珈琲ソムリエが実際に購入して、味などに対し正直にレビュー。

有名な無印良品でコーヒー豆の販売があることを知って、興味を持ち購入してみました。

本記事のまとめ

  • 無印コーヒーは美味しい!濃い味わいが好きな方におすすめの店舗。
  • 「美味しくない」との声はあるが、全体的に「お得で美味しい」と高評価な口コミ。
  • カフェインレスを感じさせない、お得で本格的な「カフェインレス」がおすすめ。
"もと"

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ
・現役カフェ店員
・元カフェ店長
・カフェオーナー経営士
・カフェ専門学校卒業

“もと”をフォローする

無印コーヒー豆 評判・口コミ

無印コーヒー 評判・口コミ

ネット上にある無印コーヒーの評判や、口コミをまとめました。

悪い口コミには少数ですが、「美味しくない」との声は見られます。

ただ、圧倒的に良い評判が多く、特に「お得で美味しい」との声が目立ちました。

良い口コミ
悪い口コミ
  • お得で美味しい。
  • カフェインレスがある。
  • 美味しくない。

レビュー数の多いお徳用オリジナルブレンドは、AmazonとYahoo!ショッピングで星4以上の評価を獲得しています。

公式サイトではレビュー数は少ないですが、星4.5以上の評価を獲得していました。

目次に戻る

無印コーヒー豆 こだわり・特徴

無印コーヒー
引用元:無印良品公式サイト

無印良品は食品や衣料品、家庭用品などを販売している有名ブランド。

コーヒーも独自で販売しており、すべてオーガニック商品となっています。

無印コーヒーのこだわりや、特徴は以下の通りです。

  • 殺虫剤や除草剤、化学肥料を使用していない土地で栽培した豆を使用。
  • 添加物、加工補助剤などを使用していない。
  • 標高約1500mの山岳地帯にある、コロンビアの農園とホンジュラスの豆を使用。
  • コロンビアの農園では、ほとんどがハンドピックと呼ばれる手摘みでの収穫。

商品は「オリジナルブレンド・ラテ用ブレンド・カフェインレス・ダーク」という4種類。

また、「豆・粉・ドリップバッグ」の3タイプがあり、味や飲み方で選ぶことができます。

香りや味にこだわりたいなら、豆で買うのがおすすめです!

目次に戻る

無印コーヒー豆 レビュー

無印コーヒー コーヒー4種

無印良品のコーヒー4種を、実際に飲んでみた感想について紹介します。

全体的に深煎りで濃い味わいの商品が多く、浅煎りのコーヒーは販売していません。

商品の袋には美味しい淹れ方や味覚チャートの記載、鮮度を保つガス抜きシールが貼ってありました。

無印コーヒー 表面
無印コーヒー 裏面

コーヒー豆は割れている欠点豆などは少し見られますが、全体的には整っている印象。

無印コーヒー コーヒー豆

各コーヒーの簡単な特徴は、以下の通りです。

無印良品 コーヒー4種

⇒無印コーヒーの美味しい淹れ方に飛ぶ。

オリジナルブレンド

オリジナルブレンド

生産国:コロンビア、ホンジュラス

焙煎度:中煎り

賞味期限:製造日から365日

オリジナルブレンド
苦味
6
酸味
7
香り
8
甘み
7
コク
8

有機アラビカ豆を中煎りにし、マイルドな味わいに仕上げたブレンド。

苦味と酸味のバランスが良く、すっきりとした飲みやすい味わいでした。

甘くて優しい香りも特徴的で、マイルドな風味を舌と鼻で楽しめます。

誰でも美味しく飲める定番ブレンドです!

カフェインレス

カフェインレス

生産国:ホンジュラス

焙煎度:深煎り

賞味期限:製造日から365日

カフェインレス
苦味
8
酸味
5
香り
8
甘み
6
コク
8

ホンジュラスの有機アラビカ豆を深煎りにし、カフェインを97%カットした商品です。

カフェイン除去法は水のみを使用する、「スイスウォーター法」を採用しているので安心安全。

デカフェを感じさせない、濃い苦味とコクがある味わいでした。

しっかりと深煎りの香ばしさがあり、ロースト感ある香りも楽しめます。

夜のデザートと一緒に、カフェインを気にせず飲めますよ!

ダーク

ダーク

生産国:コロンビア、ホンジュラス

焙煎度:深煎り

賞味期限:製造日から365日

ダーク
苦味
9
酸味
6
香り
8
甘み
7
コク
8

有機アラビカ豆を深煎りにし、香ばしく濃い味わいに仕上げたブレンド。

パンチの効いた濃い苦味と、ダークチョコの風味がある味わいでした。

深煎りの香ばしさが長く残り、ロースト感ある余韻が楽しめます。

甘いスイーツと一緒に飲みたいコーヒーだ!

ラテ用ブレンド

ラテ用ブレンド

生産国:コロンビア、ホンジュラス

焙煎度:

賞味期限:製造日から365日

ラテ用ブレンド
苦味
9
酸味
5
香り
8
甘み
6
コク
8

有機アラビカ豆を極深煎りにし、カフェラテ用に配合したブレンド。

強くて香ばしい苦味と、深いコクがある味わいでした。

砂糖やミルク負けないカカオの風味があるので、入れて飲むのがおすすめです。

名前通りのカフェラテにして飲みたいコーヒーでした!

無印良品
¥490 (2022/06/23 12:27時点 | Yahooショッピング調べ)
目次に戻る

無印コーヒー豆 美味しい淹れ方

無印コーヒー 美味しい淹れ方

商品説明を参考に個人的に美味しいと感じた、無印コーヒーの淹れ方について紹介します。

コーヒー粉が膨らむほどの新鮮さはありませんが、淹れている最中に良い香りが広がりました。

無印コーヒー 抽出

美味しく淹れるコツは、量と時間をしっかり守ることです!

  • STEP①
    フィルターをドリッパーにセットし、コーヒー粉を12g入れ平らにならす。
    ※コーヒー粉は中挽きがおすすめ。淹れ方①
  • STEP②
    粉全体にかかるよう、お湯約15gを優しく注いで20秒ほど蒸らす。※お湯の温度は約90℃がおすすめ。淹れ方②
  • STEP③
    粉の中心から「の」の字を描きながら、合計150gになるよう3回(1回約50g)に分けて規定量までお湯を注ぐ。
    ※お湯が落ち切る前に次を注ぐイメージ。淹れ方③淹れ方④
  • STEP④
    全てのコーヒーが落ち切る前に、ドリッパーを外して完成!
    ※全て落とし切ると雑味やえぐみの原因になります。淹れ方⑤
目次に戻る

無印コーヒー豆 メリット・デメリット

無印コーヒー メリット・デメリット

無印のコーヒー豆を飲んでみて感じた、メリットとデメリットについて紹介。

浅煎りのすっきりした商品がない点と、袋にジッパーが付いてない点はデメリットに感じました。

ただ、味と価格に関してはコスパの良い印象で、お得な価格で濃い味わいが楽しめます。

メリット
デメリット
  • お得な価格。
  • 濃い味わいが楽しめる。
  • カフェインレスが美味しい。
  • 浅煎りのコーヒーはない。
  • 保存に密閉容器が必要。

他店舗と価格を比べてみるとスーパーなどより高く、専門店よりは安いという結果に。

コーヒー1杯単価(10g計算)
無印コーヒー
約25円~
コーヒー専門店
約50円~
スーパーなど
約10円~

高価になりがちなデカフェの商品も、1杯約35円で楽しむことができます。

毎日飲むコーヒーの価格を抑えたいという方に、ぴったりな商品シリーズ。

無印良品らしいコスパの良さでした!

デメリットに不満を感じた方はクリアな味を楽しめ、袋にジッパーも付いた「珈琲きゃろっと」のセットがおすすめです。

詳細初回限定で53%OFF!「珈琲きゃろっと」のお試しセットをレビュー!

目次に戻る

無印のコーヒー豆は美味しい!無印良品らしいコスパの良さ!

無印コーヒー まとめ

ここまで無印のコーヒー豆を紹介しましたが、おすすめできる人と、できない人は以下の通りです。

こんな人にオススメ!
  • 毎日コーヒーを飲む方
  • コスパの良いコーヒーをお探しの方
  • 深煎りのコーヒーが好きな方
  • オススメできない人
  • ジッパーが付いている商品が欲しい方
  • 浅煎りのコーヒーが欲しい方
  • お得な価格で濃い味わいが楽しめる、コスパの良い商品シリーズでした。

    個人的にはデカフェを感じさせない、本格的な味の「カフェインレス」がおすすめ。

    検索で「美味しくない」と出ますが、濃い味わいが苦手な方の意見だと感じました。

    しっかりとした味が好きな方は、一度試してほしいです!

    150種類以上の商品を購入してきた、珈琲ソムリエがおすすめするコーヒー豆7選はこちら!

    コーヒー豆の購入でお悩みの方に、ぜひ読んでほしい記事となっています。

    楽しいコーヒーライフを、”もと”(@Cafemototen)でした!

    目次に戻る

    コメント

    1. 安達令子 より:

      カフェインレスにする場合、薬を使わず安心安全であるか?有機であることは分かりましたがそこを知りたい

      • "もと" "もと" より:

        はじめまして!コメントくださりありがとうございます!
        カフェインの除去方法に関してですが、コーヒー豆の場合は「スイスウォーター法」を採用していました。
        「スイスウォーター法」は水のみを使用した、カフェイン除去方法になるので薬品は使っていません。
        ご参考になれば嬉しいです!記事を読んでいただきありがとうございました!!
        公式サイト参照
        https://www.muji.net/mt/contact/cmdty_faq/033113.html