300種類以上のコーヒーを購入してきた、現役カフェ店員の”もと”(@Cafemototen)です。

ネスカフェバリスタの購入を考えてるけど、口コミや評判が気になる…。

コーヒーは美味しいの?
おすすめの購入方法は?
そんな方に向け最新の「ネスカフェバリスタW」について、以下の点を中心に紹介します。
- ネット上の口コミ・評判
- コーヒーの評価・レビュー
- 使い方・お手入れ方法
- おすすめ定期便の内容
珈琲ソムリエが実際に購入して、味や使用感などに対し正直にレビュー。
ネスカフェバリスタWを無料レンタルできて、コーヒーがお得に買える定期便で購入しました。
「買っても使わなくなりそう…」と思っていましたが、簡単に美味しいコーヒーが飲めて重宝しています。
本記事のまとめ
- 「簡単に淹れられて美味しい」と高評価な口コミ。
- 手入れは水洗いのみ!ボタン一つで淹れられる「とにかく楽なコーヒーマシン」。
- バリスタの購入なら、機能が豊富な「バリスタW」がおすすめ。

仕事前の朝でも、優雅なコーヒータイムが過ごせますよ!

☕ 目次
ネスカフェバリスタ 口コミ・評判

ネット上にあるネスカフェバリスタの評判や、口コミについてまとめました。
悪い口コミはインスタントを使うので、「ドリップの味は超えない」との声が少数見られます。
ただ、圧倒的に「簡単で美味しい」との評価が多く、継続して使われている方が多い印象。

お湯を沸かす必要がなく、ボタン一つで淹れてくれます!

「めんどくさがりの夫がコーヒーを淹れるようになった」との声も!
ネスカフェバリスタ、めちゃくちゃ良い!
— まりっぺ (@marippe920) October 12, 2022
インスタントなのにあの泡立ちがなんとも美味しい!出先でコーヒー買うなら家帰って飲も、ってなる。
そして何より夫が自分で入れるようになった!
買ってよかったー🥰
✨我が家のお気に入り家電✨
— かぽりーな (@kapo36453195) November 12, 2022
『ネスカフェバリスタ』☕
粉を機械に入れてボタンを押すだけで、美味しいコーヒーを飲むことができます。
面倒くさがりの夫も自分でやるようになりました笑。私はドルチェグストも好きだけど😁
ネスカフェバリスタは、カフェオレなどのミルク系コーヒーを淹れると本当にミルクをふわふわにしてくれるのが嬉しい。お陰で砂糖を入れないと飲めなかったコーヒーが、ネスカフェバリスタのカフェオレは砂糖が要らなくなった
— HiRO (@MDB_HiRO) March 15, 2022
最近のゲットして良かったものナンバーワンのバリスタくんです。
— こちま(sʏᴜᴜᴜ.) (@SY_K0Chma) October 10, 2022
コーヒー好きなので楽ちんでさいこ〜 pic.twitter.com/Ef2aqQh6dg
夜中のお風呂あがりに、甘味料入れたカフェインレスアイスコーヒー飲むの、むっさ背徳感あっていい🤤🤤🤤✨✨✨
— Q子💪男子ハンドボール応援💪新参ハンドファン💪 (@QkoTraining) November 6, 2022
ネスカフェバリスタで入れるんよ🥰🥰
ボタン一個で美味しくはいるし、普通の瓶詰めで飲めてむちゃコスパよくてさいこぉ☕️☕️☕️(ネスカフェ信者による一円にもならない宣伝)
全て所有した感想です(ネスカフェ系)
— Neo (@Neo_Durandal) May 16, 2022
・ネスプレッソ(一番美味い)
・ネスカフェバリスタ(一番安い、インスタントの粉をぶちこむ感じなのでそれなり、1回詰めると結構使えるので楽)
・ドルチェグスト(中間、カプセルがたまにコンビニ、スーパーで買える。抹茶とかコーヒー以外がある。)
ネスカフェバリスタ、満を持して使ってみたものの、味はインスタントなのでブラックで飲むなら普通にドリップの方が美味しくて悲しい
— 六歌(ろっか)@灰色Logic (@Rocka_CMH) February 24, 2022
ネスカフェバリスタが家にあるとドリップの頻度減る。
— いのべ⚾️オリックス三連覇へ (@innovation16) December 13, 2022
ワンタッチでコーヒーが出てきてコーヒーかすも出ない。これ本当に楽だもん。でもやっぱりドリップでコーヒーが飲みたいんよ。
ネスカフェバリスタ、ホットコーヒーは正直あんまり美味しくない(ハンドドリップに比べたら、の話)けど、アイスコーヒーにするとこれはこれで美味しいな
— 11月ヴィデヲ™️ (@shimotsukivideo) May 30, 2023
実際に使ってみると、「マシンを通すだけでインスタントがこんなに美味しくなるんだ!」と驚きの仕上がりに。
たしかにドリップの味には勝てませんが、インスタントを美味しく飲めるのは間違いないです。

具体的には香りとコクが増して、高級感ある味になります!
ネスカフェバリスタWはAmazonなどの通販サイトで、約500件のレビューがある中、星4以上の高評価を獲得しています。

ネスカフェバリスタ レビュー

ネスカフェバリスタWを、実際に使ってみた感想について紹介します。
マシン自体の特徴に関しては以下の通り。
メニュー | ブラックコーヒー アイスコーヒー エスプレッソタイプ カフェラテ アイスラテ カプチーノ |
タンク容量 | 1,000ml |
大きさ | 横:約16.3cm 縦:約35.1cm 奥行:約28.9cm |
重量 | 約3.2kg |
税込価格 (公式サイト) | 10,980円 |
特徴 | Wi-Fi接続でポイントが貯まる。 アイスメニューも楽しめる。 お手入れが水洗いだけ。 コーヒー残量をランプで通知。 |
操作はボタン一つ押すだけなので、インスタントコーヒーより簡単に淹れられました。
忙しい朝にお湯を沸かさないでいいのは、個人的にとても楽に感じましたね。
「所詮インスタントでしょ?」と思っていましたが、抽出中には豆から淹れたような香りが広がります。


部屋中にコーヒーの香りが広がって、朝から幸せを感じます!
完成したコーヒーはきれいな泡の層ができており、インスタントとは思えないお洒落な見た目。
公式サイトに「泡が風味を閉じ込める」とあり、飲んだ瞬間「ふわっ」とコーヒーの香りが口に広がります。

普通に淹れた場合と比べ、明らかに香りが増しており、味に関しても美味しくなっていました。

「香り・まろやかさ・コク」が強くなって、甘い余韻がある仕上がりに!
「ネスレブライト」というクリームパウダーを使えば、もこもこ泡のカプチーノやラテも味わえます。


アイスメニューも作れるから、夏場でも出番があるマシンだ!

ネスカフェバリスタ 使い方・手入れ方法

ネスカフェバリスタの使い方や、お手入れ方法について紹介します。
お湯を沸かして注ぐ必要がないので、仕事の日でも朝から使えるお手軽さがありました。
「準備や後片付けがめんどうで使わなくなりそう…」という、心配がいらないコーヒーマシン。

一度粉を充填すれば、ボタンを押すだけで泡あるコーヒーが楽しめる!

楽ちんすぎてハンドドリップをする機会が減りました…。
- STEP①コーヒータンクを取り出しキャップを外す。
- STEP②外側のフィルムを「OPEN」から外し、タンク突起部分に差し込んでコーヒーを充填する。
※内側のフィルムは外さないように注意。 - STEP③キャップを取り付け、コーヒーマシンにセットしたら完了!
- STEP①飲用水を給水タンクに入れ、電源ボタンを押して点滅から点灯に変わるまで待つ。
- STEP②カップをマシン下部にセットし、淹れたいメニューボタンを押す。
※ラテ・カプチーノの場合は、先に「ネスレブライト」をスプーン2杯分カップに入れておく。 - STEP③コーヒーが落ち切ったら、カップを取り出して完成!
毎日のお手入れ方法は、「攪拌部・給水タンク・ドリップトレイ」を水洗いするだけ。

1日の終わりに水洗いすれば良いので、何人でどれだけ飲んでも手間は変わりません。

忙しい出勤前に洗い物を増やさずに済みます!

空いた時間で優雅にコーヒータイムだ!
ネスカフェバリスタ 無料レンタル定期便の内容

ネスカフェバリスタでおすすめな購入方法は、10,980円のマシンが無料レンタルできる定期便。
2ヶ月もしくは、3ヶ月ごとに好きなコーヒーが届く定期便となっています。
定額ではなく毎回選んだ商品分を支払う形式なので、出費のコントールが可能な定期便です。
ネスカフェバリスタの購入を、定期便に決めたメリットは以下の通り。
- 通常価格10,980円のコーヒーマシンが無料レンタルできる。
- コーヒーが最大29%OFFで買えるうえ、4,000円以上の購入で送料無料に。
- 飲むペースに合わせて、届ける頻度と内容を自由に変更できる。
- 「ネスレブライト260g」と「バリスタマグ」の特典付き。

定期便は3回の継続が約束されていますが、マシンを購入することを考えれば、バリスタを試すのに最適な購入方法です。

いきなり購入するのではなく、定期便の無料レンタルで試すのもアリです!
気に入って使い続ける場合でも、割引がある定期便を利用するのがおすすめ。
定期便の場合はコーヒーが最大で29%OFFになるので、たくさん飲むほどお得になっていきます。

選ぶ商品によって割引率は変わるが、お得になるのは間違いないぞ!

複数人で飲まれるご家庭におすすめです!
ネスカフェバリスタ 特徴・こだわり
引用元:ネスカフェバリスタ公式サイト
ネスカフェバリスタは飲料を中心に販売している、ネスレが作ったコーヒーメーカー。
「ワンタッチで上質な香りに包まれる」とあり、香りを重視したマシンとなっています。
ネスカフェバリスタの特徴や、こだわりは以下の通りです。
- 毎日の手入れは水洗いのみ。
- ボタン一つでクレマ(泡)のある本格的なコーヒーが淹れられる。
- カフェラテやアイスコーヒーメニューも対応。
- 公式サイトでマシン登録を行うと、故障に対する保証が2年間に延長。
ネスカフェバリスタで使用できる商品は、スーパーでも見かける「ゴールドブレンド」シリーズ。
コーヒー豆を粉砕し抽出液で包む「挽き豆包み製法」を採用しており、豆本来の味と香りを引き出しています。

コーヒーメーカー販売台数No.1※の実績があります!
※ネスレ調べ:コーヒー/紅茶メーカー市場(2018年1月~2020年12月合計)
目次に戻るネスカフェバリスタ メリット

ネスカフェバリスタWを使用して感じた、メリットについて紹介します。
購入を考えてる方の、参考になれば嬉しいです。
- 操作と手入れが簡単。
- お得な価格。
- 色々なコーヒーが楽しめる。
操作と手入れが簡単
ネスカフェバリスタは操作と手入れが簡単なので、楽に美味しいコーヒーが飲めます。
「お湯を沸かす必要なし・水洗いのみ・ボタン一つで抽出」と、とにかく楽なコーヒーマシン。
時短にもなるので、毎朝コーヒーを飲む方にはおすすめです。

空いた時間で、ゆっくりとコーヒーを楽しめます!
お手入れは1日の最後に、「攪拌部・給水タンク・ドリップトレイ」を水洗いするだけ。
豆や粉から淹れるコーヒーメーカーと比べ、圧倒的に掃除が楽なのはバリスタの良い点です。


夕飯後の洗い物とまとめて洗えば楽ちんだな!
お得な価格
他のコーヒーマシンと比べ、1杯約20円というお得な価格でコーヒーが楽しめます。
インスタントなので安価であるのは当然ですが、少しでも出費抑えたい方にはおすすめのマシン。
他のコーヒーマシンと価格を比べた結果は、以下の通りです。
マシンが無料レンタルできる定期便にすれば、最大29%OFFになり1杯約16円から購入できます。
さらに定期便のバリスタWは商品の購入や、コーヒーを飲むだけでポイントが貯まり様々な商品が貰えます。
お得な定期便と合わせて、ポイントも活用して最大限バリスタを楽しみましょう。

浮いたお金でコーヒータイムにお菓子をプラス!
色々なコーヒーが楽しめる

ブラックやラテなどの6つのメニューに、8種類から選べるコーヒーで色々な楽しみ方ができます。
選べるコーヒーの特徴は以下の通り。
- ネスカフェ ゴールデンブレンドシリーズ
…コーヒー豆本来の風味がある味わい。 - ネスカフェ プレジデント
…豊かな香りと深いコクがある味わい。 - ネスカフェ ロースタリー
…香ばしい風味がある濃い味わい。
ゴールデンブレンドはカフェインレス商品もあるので、夜でも気にせずコーヒーが飲めます。

お気に入りを見つければ、コーヒータイムがより豊かに!

気分に合わせてコーヒーや、メニューを選ぶのも楽しいぞ!
詳細⇒口コミや評判は?ネスカフェゴールデンブレンドを珈琲ソムリエがレビュー!
目次に戻るネスカフェバリスタ デメリット

ネスカフェバリスタWを使用して感じた、デメリットについても紹介します。
こちらも購入を考えている方の、参考になれば嬉しいです。
- ドリップコーヒーの味は超えない。
- 音が大きい。
ドリップコーヒーの味は超えない
口コミにもありましたが、どうしてもドリップの味わいは超えられません。
ドリップの本格的な味わいを求める方には、おすすめできないコーヒーマシン。
ただ、インスタントを美味しくするのは間違いなく、香りもドリップにも負けない仕上がりです。

それにバリスタの特徴である、ふわふわ泡はドリップでは味わえません!
本格的な味わいを楽しみたい方は、同じネスカフェの「ドルチェグスト」がおすすめです。
詳細⇒自宅がカフェに早変わり!本格派コーヒーマシン「ドルチェグスト」をレビュー!
音が大きい
ネスカフェバリスタは、他のコーヒーマシンと比べ動作音が大きめでした。
実際にスマホアプリで計測してみると、75~80デシベルという結果に。

だいたい掃除機と同じくらいの大きさです!
常に音が大きいわけではないので、私は気になりませんでしたが、賃貸の方などは時間帯に気を付けましょう。
静かなマシンをお探しの方は、挽いた豆をドリップ抽出する「キューリグ」がおすすめです。
詳細⇒ささやき声くらいの動作音!本格コーヒーが飲める「キューリグ」をレビュー!
目次に戻るネスカフェバリスタ よくある質問

ネスカフェバリスタWについて、よくある質問を個人的な意見も交えて回答します。
レギュラーソリュブルコーヒーの詰め替え商品「エコ&システムパック」のみ使用可能。
ビン入りなどの他ネスカフェ商品、他社の商品は使用できません。
1杯当たり約20円~約40円。
お得な定期便なら1杯当たり約16円から購入できます。
ブラックコーヒーは約0.7円、カプチーノは約1.0円の電気代が掛かります。
※各電力会社、電気料金によって多少異なります。
コーヒータンクの水洗いは不要です。
購入時のまま使用を続けてください。
ネスカフェゴールドブレンドは、コーヒー豆を粉砕し抽出液で包む「挽き豆包み製法」を採用。
そのためコーヒー粉が残りますが、正常な状態で本格的な味を生み出しています。
ネスカフェバリスタWの大きさは以下の通りです。
横:約16.3cm
高さ:約35.1cm
奥行:約28.9cm


幅と高さともに100mmのカップが使用可能。
ドリップトレイを外せば、高さ120mmまでのカップも使えます。
口コミや評判は高評価!ネスカフェバリスタはとにかく楽で使いやすい!

ここまでネスカフェバリスタを紹介しましたが、おすすめできる人と、できない人は以下の通り。
手軽に美味しいコーヒーが淹れられて、忙しい朝や楽したい休日に重宝するマシンでした。
空いた時間でゆっくりコーヒーが飲めるようになったので、生活の質が上がっています。

朝からコーヒーを飲みつつ、夫婦での会話も楽しめますね!
口コミも「簡単で美味しい」と高評価で、Amazonなどの通販サイトでは星4以上を獲得。

200種類以上の商品を購入してきた、珈琲ソムリエがおすすめするコーヒーサブスク7選はこちら!
コーヒーサブスクでお悩みの方に、読んでほしい記事となっています。
楽しいコーヒーライフを、”もと”(@Cafemototen)でした!
目次に戻る
コメント